ホーム → 特集の一覧 → 本当にe-honの在庫は多いのか? |
新刊書店 | 古本屋 | 出版社 | 専門書 | 電子本 | 便利帳 |
【特集】 本当にe-honの在庫は多いのか? |
「e−hon 全国書店ネットワーク」と「イーエスブックス」が、在庫の拡大を発表しています。ともに50万点の在庫をうたい、入手可能な本のうち80%をかかえているそうです。 そこで、他のオンライン書店の在庫状況と比べてみようと思います。 上記の2店舗に加えて、主要な書店として、「楽天ブックス」「Amazon.co.jp」「bk1」「ブックサービス」「本屋さん」「紀伊國屋BookWeb」「ジュンク堂書店」の7店舗を選び、合計9店舗について2002年8月14日現在の在庫の状況を比べます。 なお、独断と偏見で、在庫を調べる書籍は、わたし(KON太)の趣味により、作家・清水義範の著書としました。清水義範って誰?、と気になるかたは、ファンサイト「永遠の清水義範」でご確認ください。 |
店名 | 在庫表示 | 配送目安 | ヒット数 | うち在庫数 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
e-hon | 在庫あり | 翌日〜3、4日 | 268 | 100 | 面目保つ |
ジュンク堂書店 | 在庫有り 在庫僅少 | 2〜4日 | 258 | 99 | 底力発揮 |
楽天ブックス | 在庫あり | 1〜3日 | 176 | 97 | 健闘著しい |
イーエスブックス | 在庫あり | 翌日〜3日 | 267 | 94 | 妥当な線 |
紀伊國屋BookWeb | 在庫有 在庫僅少 | 最短4日 | 255 | 91 | 不本意か |
bk1 | 24h 2〜3日 | 24時間 2〜3日 | 316 | 49 | ヒットの割に |
Amazon.co.jp | 24時間 2〜3日 | 24時間 2〜3日 | 267 | 35 | 人気あるも |
ブックサービス | 在庫有 | 2日から7日 | 270 | 26 | 取寄で勝負 |
本屋さん | ◎ | 約3日〜5日間 | 157 | 2 | 意外な結果 |
books.or.jp | − | − | − | (119) | (入手可能な数) |
上記のような結果になりました。bk1およびアマゾンは在庫表示を細かく分けているので、今回の目安となる「e-hon」の入手スピード(4日以内)を考えて、「2〜3日以内発送」までを在庫と考えました。 今回、在庫50万点とうたいあげた面目を何とか僅差で保った「e-hon」という感じです。「books.or.jp」が入手可能な書籍と挙げている119冊に近い100冊なら十分な数字かといったところでしょうか。 “即納在庫150万冊”を誇る「ジュンク堂書店」が2位に。5位の「紀伊國屋書店」とともに、大型のリアル書店(実際に店舗をかまえている書店)の底力発揮といえるでしょう。ただ、在庫がある割に配送スピードが遅いのと送料が高いのが気になるところ。今後の改善が望まれる点ではないでしょうか。 「楽天ブックス」の健闘が著しい。差がわずか3冊なら、ほとんど誤差といって構わないでしょう。1500円以上の購入で送料が無料になる点を考えれば、こちらのほうが便利なのかもしれません。 4番手「イーエスブックス」も十分合格ラインですね。e-honと在庫数が一致していませんが、これも誤差の範囲と考えられるでしょう。 「bk1」はヒット数の割には在庫数が少ないという結果になりました。書評や特集記事などが充実している面はありますが、発売したばっかりの本や売れ行きの良い本以外は、取り寄せになってしまうのが現状のようです。 「アマゾン」も人気があるわりには在庫が少なかったです。上位と比べて3分の1というのは少なすぎる気もしますが、たまたま検索したものが悪かったということも考えられないではないところ、とフォローしておきましょう。 「ブックサービス」は、もともとは在庫を持っていなかったのですけれど、売れ行きの良い本は在庫を持つようになりました。もともと、出版社へスピーディーに取りに行くというスタイルなので、これはこれでいいのかもしれません。 「本屋さん」については、意外な結果が出てしまいました。20万点以上の在庫があるということなので、今回検索した「清水義範」が悪かったのかもしれません。それとも文芸系の本はあまり得意ではないということなのでしょうか。送料はとても安いんですけれどね・・・ 結論としては、「e-hon」の在庫は日本最大級と言うだけあって、さすがに多かった。入手可能な本のうちの80%というのはほぼ間違いなさそうである。しかし、楽天ブックスやジュンク堂書店などは、在庫点数の面では、ほぼ互角であると考えられそうです。送料を加味すれば、書店で受け取るときは、e-hon、宅配を希望するときは、楽天ブックスと使い分けるのがいいのかもしれません。 今回はあくまで在庫数を調べてみたという一面にすぎません。 作成日:2002年8月14日 |
特集記事の一覧へ | e-honの詳細ページへ |
新刊書店 | 古本屋 | 出版社 | 専門書 | 電子本 | 便利帳 |
サイトのご案内 / 特集記事 / 出版社の検索 / トップページ |